マイナ保険証 | 株式会社メディム

マイナ保険証

2024(令和6)年12月2日以降は、あたらしい健康保険証の発行がされません。

  • ただし、お手元にある有効な保険証は、2024(令和6)年12月2日以降、最長1年間使用することができます。
  • 現行の保険証については、有効期限が2025(令和7)年12月1日より前に切れる場合や、転職・転居などで保険者の異動が生じた場合はその有効期限までしか使えません。
  • マイナンバーカードを取得されていない場合などは、ご本人の被保険者資格の情報などを記載した「資格確認書」が無償交付される予定です。→これを保険証として使えます。

近い将来、従来の保険証が使えなくなります。今のうちから、マイナ保険証の使い方を体験しておきましょう。

マイナ保険証のメリット

  • マイナポータルで特定健診情報、薬剤の処方等の閲覧が可能になり、データを医師や薬剤師が見ることができます。はじめて受診する医療機関や薬局でも正確な情報を伝えられます。
  • 半年に1回ですが、自己負担金が10円程度お安くなることがあります。
  • 高額療養費制度の申請をしなくても、マイナンバー健康保険証が利用できる医療機関の窓口であれば、限度額以上の一時支払いが不要です。

電子処方箋とは?

電子処方せんとは、これまで紙で発行していた処方せんを電子化したものです。

「医療機関で患者さんが電子処方せんを選択」し、「医師・歯科医師・薬剤師が患者さんのお薬情報を参照することに対して同意」をすることで、複数の医療機関・薬局にまたがるお薬の情報を医師・歯科医師・薬剤師に共有することができるようになります。
医師・歯科医師・薬剤師は、今回処方・調剤する薬と飲み合わせの悪い薬を服用していないかなど確認できるようになり、薬剤情報にもとづいた医療を受けられるようになります。

結果として、患者さんは今まで以上に安心して薬を受け取ることが可能となります。